Little Wing

カメラを持って、山に登ったり街を歩いたりします。

北八ヶ岳・ニュウ 苔の森と梅雨の晴れ間の展望を楽しむ

2023年6月10日、北八ヶ岳のニュウに登りました。 DSCF5996.jpg

気が付けば県外での登山は3月の北横岳以来です。梅雨に入ってしまったので、天気が悪くても楽しめる山はどこかな。ということで、美しい苔の森を楽しめる北八ヶ岳、まだ登ったことのないニュウに行くことにしました。
この日は期待以上の好天となり、光が差し込む美しい苔の森やニュウからの眺望、白駒池と楽しむことができました。
写真はすべてGFX50SⅡ/GF23mmF4 R LM WR・GF35-70mmF4.5-5.6 WRの組み合わせです。

1.麦草峠から丸山、高見石小屋へ

ニュウに登るルートはたくさんありますが、今回は麦草峠から周回します。麦草峠手前の無料駐車場は朝6時時点で5割程度の埋まり具合でした。トイレもあります。
駐車場から森を抜けて、6時30分すてきな佇まいの麦草ヒュッテ前からスタートです。

いきなり苔の美しい森に入ります。 DSCF5780.jpg

ちょうど朝日が差し込んでいます。最初は苔を撮るために、GF35-70mmF4.5-5.6 WRで。 DSCF5792.jpg DSCF5772.jpg

この森の雰囲気、そして針葉樹の香りがとても好きです。 DSCF5806.jpg

こちら側は人も少なく、鳥の声しかしません。自分にとって、こんな時間が大切です。 DSCF5818.jpg

7時20分、最初のピークの丸山に到着。ここでレンズをGF23mmF4 R LM WRに交換しました。

いったん高見石小屋へ下ります。いい道だなー。 DSCF5842.jpg

あちこちに被写体があって、進みません。 DSCF5866.jpg DSCF5869.jpg

7時40分、高見石小屋に到着。揚げパンが有名ですが、さすがにこの時間はやってません。奥様へのお土産に手ぬぐいを購入しました。

2.中山、ニュウへ

続いて次のピーク、中山へ。途中、登山道に水溜りやぬかるみが出てきます。登山道を避けて脇を歩くと森が傷みます。防水・ミッドカットのシューズの方が歩きやすいです。 DSCF5879.jpg

美しい苔の森を抜けていきます。 DSCF5888.jpg DSCF5908.jpg

8時40分、中山展望台に到着。梅雨とは思えない青空。気持ちが良いです。 DSCF5925.jpg

中山は眺望はないものの、標高2,496mで実はこのコースの最高地点です。再び森を抜けてニュウへ。 DSCF5934.jpg

木々の間から、硫黄岳。 DSCF5969.jpg

ニュウが見えました。 DSCF5984.jpg

9時45分、ニュウに到着。 DSCF5996.jpg

南側には天狗岳と硫黄岳がよく見えます。 DSCF6003.jpg

北側にはこれから下っていく白駒池も見えています。 DSCF6009.jpg

3.白駒池に下る

ニュウでのんびりお昼休憩後、下山します。白駒池方面へ。
にゆう?他にもにゅう、乳、にう、ニューと、いろいろな表記があって面白い。この表記ゆれは、OKPさんのブログが詳しいです。 DSCF6030.jpg

11時、白駒湿原へ。良い雰囲気の小さな湿原です。 DSCF6040.jpg

白駒池に出ました。 DSCF6066.jpg

白駒池周辺だけなら、車で上がってこられますし、周囲に木道が整備されているので、登山をしない人でも散策することができます。 DSCF6070.jpg

お昼近くなって曇ってしまいましたが、とても美しい池です。 DSCF6103.jpg

この後、麦草峠に戻って下山完了です。

4.YAMAPの記録はこちら

コースの詳細などはこちらをご覧ください。今回、丸山手前から中山あたりまでログの不具合で飛んでしまいました。 yamap.com

雨に降られなければいいや、と思って出かけた北八ヶ岳でしたが、好天に恵まれて楽しむことができました。特に丸山あたりの苔の森が本当に美しく、ぜひまた訪れたいと思っています。次は気合を入れて天狗岳まで行こうかな。